ひとしずく株式会社

WORKS

特定非営利活動法人 NPO サポートセンター

「NPO広報をお願いするなら、ひとしずく。自分たちが気づかなかった課題を見つけ、前進できた」

一般社団法人マナティー研究所

「右も左も分からない状態から、サポートを受けながら自走できるように。今は毎日がとても楽しい」

株式会社honshoku

「新たなスタイルの『食の学び舎』を、サステナブルな視点から主体的に支援してもらえた」

株式会社セイタロウデザイン

「クリエイティブとパブリック・リレーションズ。培った力を社会のために」

神奈川県住宅供給公社

「サポートをきっかけに、メンバー間の自主的な動きが少しずつ広まった」

合作株式会社

「地域プロジェクトは広報人材が必要。ひとしずくと培った経験を他地域へ」

株式会社フューチャーセッションズ

「『受注者』と『発注者』の関係を越え、社会課題について対話し共創する良きパートナーになれた」

大田原市役所 総合政策部政策推進課

「2018年から2年連続で、3社でプロジェクトチームを組み、大田原市魅力発信事業「大田笑市プロジェクト」を後方支援」

株式会社ココロワークス

「手軽かつ臨場感のあるバーチャルリアリティでメディアトレーニングを実施できるサービス「NPO向けメディアトレーニング」を共同開発」

株式会社東北新社

「届けたい人に対して丁寧にコミュニケーションをとりたいときは、 ひとしずくさんの力が必要」

認定特定非営利活動法人カタリバ

「困窮世帯のオンライン学習支援「あの子にまなびをつなぐプロジェクト」記者会見をサポート。コロナ禍に苦しむ子どもたちの後方支援に取り組む」

BSIグループジャパン株式会社

「持続可能なイベントのための国際規格を国内で6社目に取得。地球の未来を見据えて、今すべきアクションを可視化する」

二宮町役場 政策総務部 地域政策課 広報統計班

「二宮町役場全体の情報発信力を強化するために、広報研修を実施。組織を横断したコミュニケーションの向上をサポート」

株式会社HITOMINA

「首都圏最大級のファミリーイベントに、「chart project®︎」を出展。社会課題を題材にした唯一のブースとして、新たなチャレンジを」

一般財団法人 児童健全育成推進財団・ナイキジャパングループ合同会社

「ナイキとパートナーシップを組んで実施している「JUMP-JAM」の広報をサポート。企業と非営利団体の間に立ち、最適な言語を選びながらPRを設計」

KUMIKI PROJECT株式会社

「「本当のゴール」を探す旅を、ひとしずくとともに」

株式会社たき工房

「社会課題への興味の入り口をアートでひらく」

公益社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)

「国も事業も関わる人も多様な活動をどう伝えるか。 内部コミュニケーションなくして発信はできないと気づいた」

公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)

「戦略的広報のための改革を、チームの一員として」